ヒアリ対策サイト


ヒアリ

さらなる問題点

さらなる問題点

ヒアリとは全く関係のない、日本の在来種のアリを駆除してしまっている。

・・・・・アリだというだけで闇雲に駆除してはいけないということです。

ヒアリと間違われやすい日本の在来種(アリ)

日本に元々生息しているアリ(在来種)
ヒメアリ
ヒメアリ
寒冷地を除く日本全国に分布。体長1.3~1.6㎜。刺されてもあまり痛くない。
クシケアリ
クシケアリ
胸の後ろにトゲがある。体長3.0~5.0㎜。毒針で刺すことがある。
オオズアリ
オオズアリ
頭部が大きい。体長1.5~4.5㎜。人を刺すことはない。
ヒアリに似たクモ(在来種)
ヤガタアリグモ
ヤガタアリグモ
本州以南に広く分布。体長4~5㎜。アリに擬態したハエトリグモの一種。毒はない。

特定外来生物(アリ)

ヒアリ以外で特定外来生物んい指定されているアリは、アルゼンチンアリ、アカカミアリ、コカミアリの合計4種類です。

アルゼンチンアリ

南アメリカ原産。1993年に広島県で発見されて以来、11都道府県で猛烈に繁殖している。

アカカミアリ

アメリカ大陸を原産地とする。硫黄島、沖縄の在日米軍施設周辺に定着しているとされていたが、ヒアリ調査中に大阪市で発見された。

コカミアリ

まだ日本で発見されたことはない。

その他の外来危険生物

セアカゴケグモ、ハイイロゴケグモなどなど。


-------------------------


引用・参照した文献・資料 参考文献等出典